我が家の新兵器「いきいき酵素くん」です ...
2006年12月
いろり山賊もクリスマス
週末、広島からの帰りに玖珂のいろり山賊に行きました。さすがに雪がちらついていたので人はやや少なめ。お店のお姉さまたちもサンタの格好で営業してました。 山賊にサンタは違和感ありますよね?? ←この熱風の機械は凄かった!「ゴー!」というジェット機のよ ...
イチョウの木が黄金色に輝く
周南市の青空公園のイチョウの木がクリスマスイルミネーションでゴールドに輝いています。 寒くなりましたが、イチョウの葉も落ちることなく結構きれいで毎日みて家路についてます。それにしても人が少ない・・・ 寒いのに高校生らしいグループ二組がギターを弾きながら歌 ...
来頼亭【宇品】
1948(昭和23)年の開店当時の味を受け継ぐ中華そばの店。20年ぶりぐらいに行きました。日曜日なので開いてないかな?と思ったら暖簾がでていたので入ってみました。チャーシューは売り切れとのことで、入り口で食券を買い、ラーメンの大を注文。 刻んだ玉子焼がトッピングさ ...
夕暮れ
冬の夕暮れはなんだか寂しい感じがしますね。寒い日が続きます。今週インフルエンザの注射を打ちました。三年連続インフルエンザにかかり、家族に風邪をうつして迷惑かけたので、今年は事前に予防しました。しかし、注射のお金高いですねー。驚きました。 ←クリックお願いしま ...
ガーデンカフェ日日(にちにち)
2002年オープンの築50年の民家を改装した和カフェ。雑貨も販売しており雰囲気はいいです。名前は「日日」と書いて「にちにち」と読むみたいです。大津島で有名な小屋場「只只」 (ただただ)に名前が似ていると感じたのは私だけでしょうか?(ココは1日一組限定の宿。有名で ...
ミニ胡蝶蘭
胡蝶蘭(ファレノプシス)の生産者”森田さん”のこだわりの胡蝶蘭です。農林水産大臣賞など数多く受賞。洋ラン界の鉄人が作った最高級の胡蝶蘭。約2ケ月の間、きれいな花を咲かせてくれました。切花を買うよりお徳かもしれません。 ←クリックお願いします←これもクリックしてくれ ...
飲みすぎました・・・・
フランク・ボンヴィルNVキュベ・プレステージ「クリュッグと間違われたシャンパン」と宣伝されていたので買ってみました。このゴールドの輝き。シャンパンの色は講でなくては。 シャルドネの特級畑のみを原料に醸造、最新の圧搾機で、クリーンで、リッチな味わいを生み出し ...
MOVIX周南の入り口
徳山駅前にも映画館はありますが、MOVIX周南はこの辺りでは一番内容が充実した映画館です。入り口には壁に書かれた映画の壁画があります。この場所、結構気に入ったのが、人通りは少ないです。 ←クリックお願いします←これもクリックしてくれたら嬉しい!! ...