広島WALKER(旧The転勤族2) 

35年の転勤族を終え、地元に戻りました!

2006年01月

昼ぐらいまで、伯母の家でごろごろし、昼からマンションを見学に行きました。 まずは三井不動産のマンション。19Fから縮景園を見下ろすロケーション。 でも殆ど完売状態。 二件目は三菱地所のマンションギャラリーへ。内装・立地はこっちの方が良かった。 でも ...

遠石八幡宮で厄払いをしました。 なんとママが捻挫。私の厄をもらったようです。 そのまま栗まで広島に行き、宇品のアクタスに買い物しました。 すごい人でしたが、買い物をする人は少なかったような気がします。 場所がいいのか、他に行くところがないのかどうなので ...

「容疑者Xの献身」で直木賞を受賞し、「白夜行」がドラマ化されて今一番注目されている作家ではないでしょうか? 「容疑者Xの献身」を読む前にこの作品の主人公が登場する「探偵ガリレオ」「予知夢」をまず読むことにしました。大学の同級生の草薙刑事と湯川博士のコンビが ...

明日広島に帰るので、なんかおいしいものを食べようかなとHPを検索していると 「レストランOGAWA」と言う店を見つける。 広島を離れて18年。千田町にそんな店あったかな?また新しいお店なのかな? OGAWAのHPを見てびっくり!あの「ラ・マルミット」の小川 ...

探偵湯川博士シリーズの第一弾! 大学の同級生の草薙刑事とともに、 オカルトを科学で解明する名探偵登場!突然、燃え上がる若者の頭 心臓だけ腐った男の死体 幽体離脱した少年……。天才科学者が常識を超えた謎を解き明かす ...

東京で夕方から品川のMONDOBARで食事。銀座にあるBARの直営店。 軽く一杯のつもりが一時間で三人でワイン一本飲んでしまった。 甘太郎→カラオケボックスと梯子し、品川のお店がどんどん閉店してゆくので六本木に異動。 手品を見せてくれるBAR、六本木クレストクラ ...

博士の愛した数式 小川洋子 事故で記憶が80分しかもたない数学者と家政婦、その息子のふれあいを描いた作品。 映画で寺尾聡が演じるのも楽しみですね。  ...

夕食は周南のおでんや「わか」で。 カウンター10席ぐらいの小さなおでんやさんで、美人の二人がきりもりしています。 おでんはあっさり味で、やっぱり「ダイコンン」がお勧めかな? 今日は「ジャガイモ」を食べましたがおいしかったです。 一品料理もお勧めですよ。コロ ...

お昼は部屋の模様替えと掃除でくたくたになり、夕方まで寝ていました。夕方から徳山の近鉄松下で買い物し、その後生協で買い物をし家路へ。 ヒレ肉を料理をし、早速、カロンセギュール1966年ものを開けました。コルクはゆるゆるでしかもばらならになりそうなぐらいでした。 ...

遅くなりましたが、周南のスタジオアリスで七五三の写真を撮りました。着物→洋服→三銃士の格好をして撮影。奏太朗は照れながら撮影されてました。何着着てもOKといわれましたが、その写真を買うとなるとかなりの金額になると思い、三着にしました。 夕方は私が明日誕生 ...

白昼の渋谷のスクランブル交差点を襲った無差別爆弾テロ!犯人の立場から回顧録のような文章で物語りは進み思わず入り込んでします。妻が獄中にいるため、一線からはみ出した、刑事鳴尾良輔(なるおりょうすけ)は実行犯を突き止めてゆく。まだ読みはじめですが、とても映画 ...

↑このページのトップヘ