世界バレー。初戦はチャイニーズタオペイ。まさかの敗退だったのでは?肝心なところでミスをするのは致命的だったのでは?それにしても、残念な結果でしたね。勝てる相手に勝てなかったような気がします。しかしながら、テレビ局のミーハーな演出にはうんざりですね。山口県 ...
2006年10月
ハロウィンですね
ハロウィンですね。3年前の2003年のハロウインの時の写真を見つけ出しました。厚木にいたときの写真です。本人いわく「かぼちゃ星人」なんだそうです。結構気に入っていたみたいです。 週末に広島に帰ったときに、ダイヤモンドシテイソレイユでハロウインのディスプレ ...
小池バレエスタジオ リサイタル周南2006
10月29日、周南市文化会館(最近では倉木麻衣ちゃんがコンサートしました。周南市で一番大きいホールです)で「小池バレエスタジオ リサイタル周南2006」を観に行きました。年少の子供達のかわいい演技、お姉ちゃん達の華麗な演技。「こんなに上手に踊れるんだー」と関 ...
マリーナホップからの夕日
お好み焼きがたべたくなって「すてっぷ」で食事のするつもりでマリーナホップに寄ったのですが・・・食事した後に、ゲームセンター&買い物で夕方までいました。 何しに広島まで来たんだろう・・・ ←クリックお願いします←これもクリックしてくれると嬉しい ...
お好み焼きすてっぷ(マリーナホップ)
昨日の事。朝、「広島に行く」の一言で広島へ。途中、「お好み焼きが食べたい」でマリーナホップのお好み焼き「すてっぷ」に行くことに。 1時を過ぎていたのに、待ってる人がいました。人気がるんですね。 ←お兄さん達が忙しそうにお好み焼きを焼いてました。鉄板に当た ...
東京タワー(東京写真館⑨)
リリーフランキーの「東京タワー~オカンとボクと、時々、オトン~」を読んだからか、無性に東京タワーが見たくなった。東京タワーは富士山と同じく私たち日本人の象徴なのではないでしょうか?言いすぎかな? 東京に住んでいた頃、一度だけ展望台に登りました。次回は子供 ...
秋ですねー
早起きして練習へ・・・・この年で始めて四ヶ月が経とうとしていますが、一向に上手くなりません。、ああ、運動不足解消、と早起きの為に行ってます。 気持ちい朝ですね。今日は広島に行こうと思います。どこで遊ぼうかな? ←クリックお願いします←これもクリックお願いします ...
東京都庁(東京写真館⑧)
東京都庁。 新宿駅から歩くと結構距離があるんです。 初めて見たときには、スペインのサクラダファミリアみたいだと思いました。もちろん、当時展望デッキまで登りました。 いまではすっかり新宿の景色の一部です。 東京写真館① 東京写真館②東京写真館③東京写真館 ...
話題の写真集
デジカメについていたソフトから、アルバム製本サービスを使ってみました。待つこと2週間、なかなかいい仕上がりのオリジナル写真集が出来上がりました。4000円ぐらいしましたが・・・なかなか評判がいいようです。カメラがいいね。と言ってくれますが、写真が上手に撮 ...
新宿副都心(東京写真館⑦)
私は遠くから、新宿の高層ビルの夜景を眺めるのは好きでした。 昔カラオケで東京JAPの「摩天楼ブルース」ではこの新宿副都心の映像が流れていた気がします。 キョンキョンの「少女に何が起こったか」を見ていた方なら、エンディングのこの渋いメロディを覚えているかな ...
レザマン・ド・シャトー・モンペラ
今日もワインのお話。前日に開けたカザマッタ・ロッソ2004の残りを飲みました。最近、シャトーモンペラ入荷!というワインショップが目に付く。シャトーモンペラと言えば、漫画「神の雫」でカリフオルニアのモンスターワインのオーパスワンよりもおいしいと書かれ、一時期は ...
成田一徹さんの切絵展
切り絵作家の成田一徹さんの個展が、今日から11月6日(月)までギャラリーアビアント東京都墨田区吾妻橋1-23-30 公団住宅棟1Fで行われています。気になるなー 成田一徹さんの「to the BAR」の切り絵は思わず、「行って飲みたいなー」と思ってしまう素敵な切り絵 ...