今から48年前、徳山で生まれ、徳山の地で本物の家具を販売していた「きくや家具」 なんと下松に移転するそうです。 また一つ、徳山から老舗が減りました。 ここの家具は気の温かさを生かしたいい家具が多く、整理箪笥を買いました。子どもの学習机をここで買う地元 ...
2007年04月
朝の光景
暖かくなりましたねー。最近会社に行く途中に見かける光景です。いかにも「新入社員!」って集団が、行列で通勤しています。奏の小学一年生とは違いますが、彼らもういういしいですね。思えば社会人になって19年目です。早いですねー。テレビで「バンビーノ」を見て「そんな ...
沖縄料理 ダルマ【周南】
周南市にある沖縄料理 ダルマお昼のソーキソバセットです。沖縄のソバにやわやわのお肉がよく合うんです。わたし、いつもこのセットを注文します。サラダ、おむすび1個ついて730円だったかな?安いですよ。夜に泡盛を飲みながら沖縄料理を食べるのもいいです。 泡盛の古酒 ...
山口ブログ 初代一位を獲得!!
祝!! 山口ブログ!ランキング開始初代一位を獲得しました!(有楽町の女と僅差でした)山口ブログでは「周南WALKER」というタイトルにしました。応援してくださった皆様に感謝!今後ともよろしくお願いします!! The転勤族 いのたか ←クリックお願いします!!←これ ...
中ちゃん 発見!! 【広島:鉄板焼き】
いやー懐かしいです。 本当に懐かしい。六輔を出た後にクレイグに行こうとふらふらしていたら、目の前に「中ちゃん」があるではないですか!!! 一緒にいた、湊君(独身)と「懐かしいー」と口に出してしまいました。大学生の頃何度か通いました。20年以上も前のことで ...
マリーナホップ
マリーナホップで買い物。最近閉店が目立つようになって来ました。場所は好きなので、もっとお店を誘致して欲しいものです。流行っているアウトレットに比べ、柱となるようなッブランド、たとえばナイキ、フランフラン、アディダス、モンベル、 ボーズとか目玉みたいなブラ ...
長浜ラーメン博多屋
横川にある「長浜ラーメン博多屋」へフランチャイズみたいですね。 周南市にはないもんで知りませんでした。 ラーメンの大盛りとミニチャシュー丼を注文。凄い色のトンコツラーメンにびっくり!しかし、味は色ほど濃くなく意外にあっさりかな? ラーメンは奏が殆ど ...
六輔 【小料理屋 広島】
クレイグに行く前に腹ごしらえ。薬研堀にある「六輔」へ ここも学生の頃何度か来たたことのある店。前はこの近くの1階でやってたのが14年ぐらい前に移転したそうです。知りませんでした。「六輔」は永六輔さんとかかわりがあるのかな?今度聞いてみましょう。ここは魚が ...
バーボンハウスクレイグ閉店
昨年20周年を迎えたバーボンハウスクレイグですが、27日で閉店することになりました。という知らせがあり、週末広島へまた、広島から私の馴染みの店がなくなります。マスターとは20年来の付き合いです。私は大学の頃からこの店で飲んでました。 お疲れ様でした。 ←クリック ...
オリエンタルバール【周南】
周南のオリエンタルバールでランチ。去年の6月以来に来ました。意外にに来てなかったんだなー。 焼き豚のフォーとサラダです。フォーはあっさり味でおいしい。後から辛さがきました。サラダもサーモン付。これで食後のアイスコーヒー頼んで900円でした。カウンターでゆっ ...
銀座【東京写真館 春③】
「銀座」東京にいた頃は、あまり来ることがなかった街。自分で勝手に「銀座はまだ早い」と思っていた。東京にいるとき、鞄だけは銀座TANIZAWAで買っていた。ここは宮内庁御用達の老舗。ここのミニダレスバツグはお気に入り。「医者みたい」と言われるがお構いなし。 ...
西麻布・六本木【東京写真館 春②】
東京西麻布の交差点。なんと、ワインバーを発見。なんか得した気分。疲れていたので、今回はパス。次回に行こうかな。 右は六本木アマンド。残念ながらピンボケ。 ←クリックお願いします!!←これもクリックしてくれると嬉しい人気blogランキングへ ...