近鉄松下で購入した 千成亭の 近江牛かのこステーキ(タルタル風) これは美味しい! ハンバーガーみたいな感じなんだけど、めちゃくちゃジューシー。 口の中に肉汁が広がります。 かのこハンバーグより美味しいかも。 近江牛かのこ小間を包丁でたたき ...
2007年10月
子どもの頃楽しかったこと
金太郎飴の実演販売。なんでこんなデザインになるのか未だにわかんない。新作は 「となりのトトロ」似てる。他のキャラクターもこの通り。近鉄松下の物産店のいいところは、試食が多いこと。とにかく試食できる。子どもなんか、試食でお腹一杯になるんじゃないかな?子ど ...
急げ!近江牛かのこハンバーグ
周南市の近鉄松下で開催されている 「うまいもん市」(タイトル間違えてたらごめん)お勧めは千成亭の「近江牛かのこ(霜降り)生ハンバーグ」 です!霜降り肉の、赤身に白い脂肪がてんてんと混じる姿が鹿の子の模様に似ていることから『かのこ』と呼ばれます。かのこハ ...
とくやまあなご飯をどうぞ!
徳山駅構内の新幹線口の横の食堂?に売ってる 「とくやまあなご飯」付いてる特性タレをかけて食べます。結構美味しいです。(でも私には、量が少ないかも・・・)出張の際には良く買います。(楽しみかも) 東京に行くときは、広島駅で乗り換えて、お弁当を買う時もあり ...
AiさんのライブinBAR
周南のBAR「BAR」でCAT BLUE-GEEのAiさんのライブを楽しみました。スターダンドナンバー&童謡などなどノリノリの曲あり、バラードありで楽しく過ごしました。ワインも美味しかったな。なんとなんと山口ブログに参加してるブロガーさんが多数いらしてたんですね。12月の ...
周南ホテル戦争激化!
ルートイン徳山駅前が12月10日にオープン。徳山駅裏の東横インに続き、今度は駅前にホテルができます。近くにあるホテル「パークアベニュー」は大打撃じゃないかな?それにしてもこんなにホテルが出来て儲かるんかな?企業が多いので出張のサラリーマンが多いのかな? ← ...
周南ホテル戦争激化!
ルートイン徳山駅前が12月10日にオープン。徳山駅裏の東横インに続き、今度は駅前にホテルができます。近くにあるホテル「パークアベニュー」は大打撃じゃないかな?それにしてもこんなにホテルが出来て儲かるんかな?企業が多いので出張のサラリーマンが多いのかな? ← ...
こんなチャンポンもあるんだ!?
昭和初期のレトロな感じをそのまま残している まつき食堂ねこもりやさん の書き込みで「たしか、ちゃんぽん食べた気が・・・」というコメントが気になっていて早速私もチャンポンを注文。チャンポンというより野菜ラーメンかな?これがまた美味しいの! 癖になる味で ...
魚は「いかざき」だな
魚の美味しい店「いかざき」いつもは刺身定食が私の定番なんですが、なんとなく鉄火丼定食を注文。こんなメニューあったかな?前は、ネギトロ丼だったような気がするんだけど・・・・ サラダ、漬物、味噌汁、とろろがついて800円!安いよー。味も抜群です。周南市本町2-26 ...
周南で沖縄を味わう「ダルマ」
沖縄料理「ダルマ」周南で本場の沖縄料理が楽しめます。最近はソーキソバではなくて日替わりを頂くことが多いかな?日替わりランチ670円この値段で、このボリュームお勧めです。が・・・・・お昼やってない日が多いんです! 昨日はとってもラッキーでした。 周南市銀南街57 ...
光市に魚介系のスープのラーメン屋!
瀬戸内ラーメン 大島(せとうちらーめん おおしま)光市にあるラーメン屋さんです今回は、・ ラーメン・つけ麺・牛すじ丼を注文しました。ラーメンはちじれ麺にしてもらいました。スープに馴染むからちじれ麺のほうがいいかも魚介系の無添加、無化学調味料のスープはいい出汁が ...
お店番
フリマで 奏のコーナーを作ってやりました。 しっかりお店番してます。 奏の売り上げはまあまあ。かな? 自分の売り上げは、自分の缶に入れてました。 しっかりしてるなー 初めてのフリマ参加でしたが、結構楽しめました。 曇りだったので、ちょっと寒 ...