いつも 中刷り広告が面白いわ 京阪 恐るべし ←クリックお願いします←クリックお願いします ...
2016年11月
宇品ににある「太陽と大地のイタリアンベジ LASORA(ラソラ)」
宇品にあるお店です 前は違いましたが・・・ もう一年ぐらい経つようです。 知らなかった ランチを少し過ぎた時間に行きましたが、4組待ち。 人気あるんだ。 席は仕切りがあるのですが横が丸見えなので仕切り間のない席に。 まあ、こんなもんでしょう。 ...
一番デビュー!
今まで三番ポジション(フォワード) にこだわってましたが、 最近は一番を練習でもする機会が増えてきたようです 今回の練習試合で一番ポジションデビュー まあ、このポジションのほうが僕もいいと思うわ ←クリックお願いします←クリックお願いします きのうよか ...
伊藤若冲を見る!
アフロのお地蔵さん 金戒光明寺 前に来たときは ひどい雨でした 今回は夜間に先週の話ですが・・・・ 伊藤若冲の本物の絵を見ることができました感激です 伊藤若冲は生誕300年で今ブームですが この日は人は少なかったです 思う存分、絵を眺めるこ ...
そうだ京都に行こう 山科 毘沙門堂
私の住んでる山科 京都でも紅葉で有名な毘沙門堂 そうだ京都に行こう2011年版の景色になったところです 週末でしたが 一本道で車は大渋滞 多くの方が来てました ここは御朱印の種類の多さでも有名です カラフルな御朱印が書置きですがたくさんありま ...
ここはきれい!最勝院
水路閣を上がると こじんまりとしたお寺があります。 この石の並びがお気に入り 紅葉のピーク間過ぎてるのですが いい感じで落ち葉が 毎朝掃き清めているのかもしれませんが これも早朝に来た恩恵かな ←クリックお願いします←クリックお願いします ...
得した気分 誰もいない水路閣を堪能する!
南禅寺の横の 水路閣 ここも有名な観光スポットです さすがに早朝は誰もいない! ゆっくりと散りゆく紅葉を楽しめました ←クリックお願いします←クリックお願いします きのうのいいこと ・南禅寺早朝散策 ・比叡山コンプ ・毘沙門堂の紅葉 ...
早朝!紅葉鑑賞 南禅寺
南禅寺に到着したころ 夜が明けました 早朝にもかかわらず 人がパラパラと カメラ持ってる方も多くいました そうはいつても、この通り 貸し切り状態! ゆっくり紅葉を鑑賞できました! やっぱり、 南禅寺は早朝来るのがいいですね。 ←クリック ...