広島WALKER(旧The転勤族2) 

35年の転勤族を終え、地元に戻りました!

2017年01月

何度か来たことのある 増上寺 http://www.zojoji.or.jp/info/   東京 芝大門 立派な寺院です 東京タワーとのバランスがいい感じです     ←クリックお願いします←クリックお願いします ...

冬季・1日20食限定※香ばしお揚げと酒粕ラーメン 寒い日にはこれがおいしいですね。 ほっこりします。 酒粕ラーメン 「一杯で、京の歴史を知る」ラーメン。むらじ自慢の濃厚でヘルシーな鶏白湯と、佐々木酒造特製の酒粕から生まれたスープの贅沢な味わい、トッピ ...

足がくそ寒かった! 練習試合の応援です 奏くん いまいちチームのセットプレーになじめません まあ、 しょうがないね ←クリックお願いします←クリックお願いします ...

最勝院高徳庵 南限時の奥に佇む寺院です。 私、このアングルが大好き。 まだ雪の残る寺院。 いい感じです ←クリックお願いします←クリックお願いします ...

プリントTシャツのお店が気になる 奏くん 買いました。自分のお土産です。 図柄を何百種類の中から選らんで、色・サイズを言います。 なんと、その場ですぐにプリントできるんですね。 驚きです。 部活で着るんかね??? ←クリックお願いします←クリ ...

紅葉の永観堂として有名な寺院です もう一つは 見返り観音像 観音様の首が左を向いてるんです! 冬は少なくておすすめです。 ←クリックお願いします←クリックお願いします ...

水路閣 南禅寺の敷地内にある観光名所ですが 人はまばら・・・・ 貸し切り状態です 早朝に来たときは こんな感じでしたが 休日のお昼頃にこの人の少なさには驚きました。 まあ、 その分ゆっくり見れました。 ←クリックお願いします←ク ...

まだ雪の少し残る 大本山 南禅寺 参拝客は少ないです ほぼ貸し切り状態 贅沢です!! 奏くん 韋駄天の仏像にお祈り 「足が速くなりますように」 ←クリックお願いします←クリックお願いします ...

山科の居酒屋さん ありが十 名物焼きシャブ 薄い肉を鉄板で軽く焼いてポン酢と大根おろし、ねぎを絡めて食べます。 近江牛をいただきましたが、これがなかなか美味です。 燻製も美味しい お魚も新鮮! カウンター限定のます酒を飲み ...

奏くん 京都で初めての観光地は 世界遺産 東寺 京都駅に近い世界遺産です 五重塔も特別拝観できました ついてます ←クリックお願いします←クリックお願いします ...

石像寺、釘抜地蔵とそて有名な寺院です。 御朱印をいただくには 本堂の周りを年齢の数だけお百度参りしてくださいとの事 なるほど、朱印は納経の証だもんね。 竹を年齢の数だけ持って お百度します。 結構多くの方がお参りしてました! ←クリックお願 ...

↑このページのトップヘ