広島WALKER(旧The転勤族2) 

35年の転勤族を終え、地元に戻りました!

2017年04月

急な雨で入った天婦羅屋さん   まだ開店時間には早かったのですが 雨なんで入れていただきました ありがとう! お願いした天丼 すごいボリューム アナゴは一本 半熟卵の天婦羅を崩していただきます いろんな産地から取り寄せた野菜 これはうまいわ! 天 ...

週末の鴨川 雨降ったり曇ったり晴れと 大変でした しかし 川沿いを走るのはこ時期気持ちいいです ←クリックお願いします←クリックお願いします   ...

アフロのお地蔵さんで有な   金戒光明寺   流行りの伊藤若冲の絵などがあります 場所が不便なところなので 意外に人が少ないです この日は少しですが 桜が残ってました ←クリックお願いします←クリックお願いします   ...

立派です大きいです   平安神宮 桜の季節に来たのは初めて 早い時間だったので中の庭園には入らず   外か見ても立派な桜です 二回目御朱印い 参拝の記念にいただきした ←クリックお願いします←クリックお願いします ...

早朝の南禅寺 この通りほとんど人がいません 静かなお寺を散策 気持ちいいです ←クリックお願いします←クリックお願いします ...

綺麗です桜の名所 蹴インクライン 琵琶湖との高低差があるので レールを敷き 物資を輸送したそうです 今はすっかり桜の名所 桜のトンネルでした   ←クリックお願いします←クリックお願いします ...

左京区 一条寺の山の上   ここに 圓光寺がありすs 見てください満開です!!       いやいやこの日一番の桜 今日の雨で桜の季節も終わりですね   ←クリックお願いします←クリックお願いします   ...

世界遺産 仁和寺 まだまだ桜が見ごろ 多くの方がいました   ←クリックお願いします←クリックお願いします ...

山科の琵琶湖疏水   まだまだ桜は綺麗でした   お昼の雨でだいぶん散ったかな??   今年は長く桜が楽しめましたね   ←クリックお願いします←クリックお願いします   ...

16日終了です 夜間のライトアップ。   二条城に行こうとしたのですが入るのすご行列で断念 しだ桜も立派 この通綺麗です ←クリックお願いします←クリックお願いします ...

久々に東京 今年は開花が遅かったので まだきれいに桜が咲いてました   ...

琵琶湖疏水 夜のライトアップ 幻想的な感じです 雨上がりで人も少なく ゆっくり鑑賞できました ←クリックお願いします←クリックお願いします ...

↑このページのトップヘ