「SLやまぐち号」のヘッドマークを掲げた 実寸大の「ダンボールSL」 あやうく 見るのを忘れそうになりました~ あぶないあぶない 迫力あります! 多くの人がスマホで撮影! インスタ映えしますもんね 本日20日(月)まで展示 しかし寒くな ...
2017年11月
見頃になってきましたね
京都の紅葉も徐々に見頃なところが多くなってきました。 しかし・・・・・ 場所によって全く紅葉のタイミングというか、見ごろの時期が違うのには驚かされます。 昨日は 醍醐寺の夜間拝観に行ったのですが・・・・・・・・・ ...
世界遺産 東寺紅葉も見ごろです!
雨も上がり 京都駅近くにある、 世界遺産 東寺へ 多くの方が参拝されてました。 昨日は 世界糖尿病デーを記念して ブルーにライトアップされたレアな日でした。 ラッキーです。 ← ...
紅葉の永観堂
紅葉の永観堂と言われる 紅葉の名所 永観堂 夜間の拝観は入口に入るのも ものすごい行列。 再度閉館間際の 20:30に出直し。 「あと30分です!」 と係員さんに言われましたが 十分堪能しましたよ。 横 ...
さて、あと一日
さて、あと一日 頑張りましょう!! 今日は少し肌寒いですね。 まだ少し早いのですが 京都の数か所でライトアップが始まりました。 ピークは中旬以降かな?? ←クリックお願いします←クリックお願いします ...
天孫神社 大津
JR大津駅近くにある 天孫神社 天孫神社は奈良時代(西暦782年 延暦年間)に創建され、平安時代(西暦806年 大同3年)10月には近江に行幸された平城天皇が、当社を仮の御所として禊祓いをされました。その後も(平安時代 西暦1190年 建久元年)近江の守護職で崇敬 ...