ボジョレーヌーボー二本目! 2006年11月30日 07:17 今年二本目のボジョレーヌーボーです。最初から冷やして飲みましたが、なかなかのお味。ヌーボーと呼ぶにはもったいないくらいしっかりとした味でした。←クリックお願いします 「ワイン」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (1) 1. いのたか 2006年11月30日 17:54 <p>ルイ・テットはボジョレー地区に住居も構えるボジョレーのみを専門に扱う家族経営のネゴシアンです。 </p> <p>そのため、地元の情報に精通していて、優良な契約農家から高品質な葡萄のみを買い付けることが出来ます。 </p> <p>『そのボジョレーワインの選択眼は他の追随を許さず、一目置かれている。 <br /> ワインは、果実味を最大限に引き出すため低温で発酵、その結果、ワイン自体の骨格もしっかりとしたものになっている。』 <br /> ~ セレナ・クリストフ ブルゴーニュワインより ~ <br /> 100年前にボジョレー地区で使われていた「ポット」と呼ばれる素朴なアンティーク調ボトルに詰められています。</p> <p>透明感のあるルビーの色調と爽やかな果実香が特長でスムーズで柔らかな口当たりとバランスのよい味わいが心地良い余韻を残します。</p> <p>各社の飲み比べでも常に高い評価を受け、毎年、最初に売切れてしまう大人気のヌーボーです!</p> 0 いのたか がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (1)
<p>そのため、地元の情報に精通していて、優良な契約農家から高品質な葡萄のみを買い付けることが出来ます。 </p>
<p>『そのボジョレーワインの選択眼は他の追随を許さず、一目置かれている。 <br />
ワインは、果実味を最大限に引き出すため低温で発酵、その結果、ワイン自体の骨格もしっかりとしたものになっている。』 <br />
~ セレナ・クリストフ ブルゴーニュワインより ~ <br />
100年前にボジョレー地区で使われていた「ポット」と呼ばれる素朴なアンティーク調ボトルに詰められています。</p>
<p>透明感のあるルビーの色調と爽やかな果実香が特長でスムーズで柔らかな口当たりとバランスのよい味わいが心地良い余韻を残します。</p>
<p>各社の飲み比べでも常に高い評価を受け、毎年、最初に売切れてしまう大人気のヌーボーです!</p>
いのたか
が
しました