8b1050e1.jpg
柳井の代表的な民芸品である「金魚ちょうちん」 です。


柳井は元禄の時代から、瀬戸内海屈指の商都として栄えた町です。
白壁通りは、国の重要伝統的建造物に群保存地区に指定されており、かつては岩国藩のお納戸と呼ばれ、大変にぎわっていた地域です。

白壁と格子窓の古い町並みが200メートルほど続き、今でも当時の面影を色濃く残しています。d5a47d37.jpg


なかなか雰囲気いいです。
街並みが短いのが残念ですけど。

←クリックお願いします
←山口版にも参加してます

人気blogランキング