28日29日と白神神社の秋祭りがありました。
秋季例大祭と書いてあります。
昨年もそうでしたが
平日の二日間だけしか開催されないので、ふっと気付いたら
お祭りやってたって感じです。
神楽、露店を横目で見ながらお参りの列に並ぶ。
いつもはガラガラなのに結構人が並んでました。
焚き火の火の粉が飛んできて結構怖い・・・・
祭りの雰囲気は良いですねー
子供の頃は近くの長束神社や大宮神社の祭りに行くのが楽しみでした。
なんか夜に出歩けるのが妙に大人になった感じがして嬉しかったのかな?
35年の転勤族を終え、地元に戻りました!
コメント