広島WALKER(旧The転勤族2) 

35年の転勤族を終え、地元に戻りました!

カテゴリ: 京都

京都の最後の夜は おばんざいのお店 あおい 人気のお店です。 さすが京都の味!って感じ。 どの料理も ひと手間かかっていて美味しいです。 ありがとう! 京都、滋賀! 部屋を少しかたずけて 来週引っ越します。 ←クリックお願いし ...

連日の送別会です 京都の おばんざいと串焼きのお店 トントン 何度か来ましたが まあ、料理が最高に美味しい! しかし・・・・ 8月にお店を閉店するそうです。 ざんねん! さて、今日で 大津の勤務も終わり。 最後の出勤です。 ←クリック ...

京都 山科区 二年半前に初めて 食べたのが 胡 の担々麺でした。 で山科を去ることになった今、久々に。 今回は冷やし坦々麺でした。 感慨深いですね ←クリックお願いします  ←クリックお願いします ...

手ぬぐい 安いし、いろんなデザインがあります。 おっもいきって 手ぬぐい専用の額を買いました。 建仁寺の手ぬぐい。 どうです? 手ぬぐいには見えないでしょ? 日本のアートです。 さて、 京都での生活もあと3日です。 最後まで頑張ろう! ←クリックお ...

ここもアジサイの名所です 夜に参拝 少し暗かったですが 何とか映せたかなかな? ←クリックお願いします←クリックお願いします  ...

京都 護王神社 足腰の神様です 奏くんが 怪我した時 ここに参りに来ました。 ←クリックお願いします←クリックお願いします  ...

私の家はこれぐらいで済みました 夜中に余震 怖いです ←クリックお願いします←クリックお願いします ...

二条城のすぐ近く 神泉苑(しんせんえん) こじんまりとしたところですが 夜でも参拝できます。 しかも、書置きの御朱印もいただくことができます。(社務所横にあります) “善女龍王”伝説、空海ゆかりの地。 この丸橋の法成橋を渡りながら1つだけ ...

京福電鉄嵐山線 「嵐電」の嵐山駅。 なんどか、通っていたのですが、スルーしてました 今回、小雨の中行ってきました。 圧巻です! 着物の小径「キモノフォレスト」 夜見ると 幻想的です。   しかも、人がほとんどいません。 ...

京都市内 有名な 人の顔の家です。 ほんと、 人の顔に見えるわ。 顔の家 設計:山下和正/山下和正建築研究所          所在地:京都府京都市中京区衣の棚通二条上ル          用途:併用住宅・スタジオ          竣工:1974年(昭 ...

はい 鳥居まで金 キンキラ金の神社 御金神社 金運をもたらす神社で 京都で有名です。 「無駄使いしないように」 HPより ■御金神社日本神話に登場する伊邪那岐(いざなぎ)・伊邪那美(いざなみ)の皇子である金山毘古神(かねやまひこのか ...

↑このページのトップヘ